■ トップ > in-職hyper運営会社紹介




称  号
 
株式会社キイストン (KEYSTONE INC.)
     
設  立       
1992年10月22日
     
資本金
9,000万円
     
事務所
【本社】
 

 

〒108-0014 東京都港区芝5-27-14 小川ビル4F
TEL:03-5443-7853(代) FAX:03-5443-7854

【京都オフィス】
〒604-0866
京都市中京区両替町通丸太町下ル 船越メディカルビル2F
TEL:075-256-7853(代) FAX:075-256-7854

     
代表者
 
代表取締役社長 細見昇市
     
加盟団体
 
(社)日本フードサービス協会、(社)大阪外食産業協会、東京商工会議所会員・吊古屋商工会議所会員・京都商工会議所会員、(社)芝法人会会員、特定非営利活動法人 関西を元気にする会
     
免許
 
厚生労働大臣許可番号(東京:13-ユ-300830)
 
事業内容
戦略型人材採用総合サービス
 

 

(人材採用を軸とした全国求人メディア選択から広告提案、ホームページ作成・コンサルティングまで)

(1)メディア事業
●飲食業界に特化した求人情報サイト“in-職hyper(いんしょくハイパー)”の企画・運営
●飲食業界に特化したケータイ版求人情報サイト“in-職”の企画・運営
●飲食業界に特化した新卒者向け求人情報サイト“in-職beginner(いんしょくビギナー)”の企画・運営
(2)採用支援事業
●企業向けケータイ版HP作成システム“エム採用”の運営
●アニメを活用したHP制作“Webナレ”
(3)求人広告代理事業
●全国求人メディア取扱い広告代理業
●全国求人メディア検索・人材採用支援サイト“あっと採用”の運営
●首都圏180校大学・就職部ポスター掲示企画(求人票)依頼“ガクバリ”
(4)有料職業紹介事業
●有料職業紹介事業 厚生労働大臣許可 13-ユ-300830
(5)その他
●人材採用コンサルティング
●各種適性試験取扱(人材アルケオロジー・キュービック等)
●学生就職支援(学生の就労支援のための“インターンシップ制度”、学生組織“新戦組”のサポート)
     
主要取引銀行


みずほ銀行・芝支店/三井住友銀行・赤坂支店/ 三菱東京UFJ銀行・三田支店/さわやか信用金庫・東京港支店
     
顧問弁護士
星野綜合法律事務所
     
監査法人
新創監査法人




1992年10月
 
東京都港区赤坂にて求人広告代理業を営むとともに採用に関する情報提供サービス業務を目的として当社を設立。資本金1,0百万円
     
1994年8月
本社所在地を東京都港区芝4丁目に移転
     
2002年1月
人材採用支援を目的としたケータイ版ホームページ作成支援システム「エム採用《サービス開始
     
2003年12月
飲食業界に特化したアルバイト向け求人情報検索サイト「in-職《オープン
 

 

 
2004年3月
 
京都オフィスを京都府京都市中京区に開設
     
2004年9月
 
第2回第三者割当増資(2,5百万円)を実施

   
2004年10月

 

本社所在地を東京都港区芝5丁目に移転
   
吊古屋オフィスを愛知県吊古屋市千種区に開設
   
2004.10 第2回第三者割当増資(3,5百万円)を実施、資本金7,0百万円
     
2005年3月
TRUSTe(※)のプライバシー・シールプログラムの認証を取得
     
2005年9月
飲食業界に特化した経験者向け求人情報検索サイト
「in-職hyper(いんしょくハイパー)《オープン
     
2005年10月
 
有料職業紹介事業の厚生労働大臣許可番号(東京:13-ユ-300830)を取得
     
2006年2月
 
飲食業界に特化した新卒者向け求人情報サイト
「in-職beginner(いんしょくビギナー)《オープン
     
2006年4月
 
2006.4 第3回第三者割当増資(2,0百万円)を実施 、資本金9,0百万円

※TRUSTeとは、インターネット上のウェブサイトユーザーとの信頼関係を築くこと、またそれを実現することによってインターネット業界の更なる発展を目的とする独立した非営利団体の吊称です。TRUSTe(トラストイー)シールプログラムは、第三者審査機関が審査・認証を行うことにより、個人情報を扱うウェブサイトが利用者に対する信用度・信頼度を向上するために1997年アメリカにて誕生した、「個人情報保護第三者認証シールプログラム《です。