外食・飲食業界をリードする企業の社長の生い立ちから生き様、独立までの軌跡を紹介するシリーズです。

月刊「飲食店経営」
     田中司朗プロフィール

伝説のすた丼屋 亀戸店 山下 祐輔 店長 (24歳)


 伝説のすた丼屋は、株式会社アントワークス(早川秀人代表)が経営する、ボリューム満点の丼専門店。現在50店舗を展開中の、成長著しいチェーンだ。伝説の「すた丼」は、秘伝のタレをホエー豚(北イタリア産ブランド肉)のバラ肉に絡めて強力な火力で一瞬で仕上げた、創業以来変わらぬ味を守り続けている丼。50%以上のシェアを誇る、堂々の看板メニューである。
 「すた丼を通じて、日本全国さらには世界の人々を元気にする」を企業理念とし、商品に対しては次のような徹底したこだわりを持つ。
①伝統を守る唯一無二のタレ
②熟練した職人技
③素材にかけるこだわり
④活力源となるボリューム
⑤すた丼は健康食
 とにかくボリュームたっぷりで、私などは「ミニすた丼」でも十分なほどだが、若者やビジネスマンには「肉飯増しのダブル」(1060g)が圧倒的な人気と いうからスゴイ。
 今月は入社2年目にして将来のホープと期待される、亀戸店の山下祐輔店長にお話を伺った。



店舗プロフィール

店舗名/伝説のすた丼屋 亀戸店
所在地/〒136-0071 東京都江東区亀戸6-59-12
TEL/03-5875-1319
店舗面積/25坪
客席数/28席
営業時間/11:00~翌3:00
客単価/680円
平均月商/800万円
従業員数/正社員3人(研修生1) P/A 15人




コラム
!FBA 体が喜ぶ健康的なメニュー

2020/06/23
プチ薬膳~体質改善のために~
陽虚体質の養生ごはん ラムとパプリカの黒胡椒炒め
マクロビオティック、グルテンフリー、低アレルギーメニュー~
あじさい寒天

関連コンテンツ

「クロスα(アルファ)」 飲食業界では誰もが知っている著名人が登場するスペシャル・コンテンツ

「星の瞬くレストラン」 日本の料理界を代表する飲食人の礎となった人生のスパイスを紹介(2008年完結)

いんしょく就職

ページの先頭へ