外食・飲食業界をリードする企業の社長の生い立ちから生き様、独立までの軌跡を紹介するシリーズです。

月刊「飲食店経営」
     田中司朗プロフィール

魚貝三昧 げん屋 岡田雅道 番頭 (34歳)


 魚貝三昧「げん屋」は、物語コーポレーションが経営する高級居酒屋。「心地よい威勢の良さと、温かな静寂さが同居する」非日常空間で、職人のこだわり料理を楽しめる店だ。
 地元の魚介を使った料理が中心で、看板メニューは「おまかせ刺盛」「活イカ」「豊橋産合鴨しゃぶしゃぶ」「いかの肝焼」など。職人技の生きる料理で人気だ。
 客層は、平日が企業経営者やシニアカップル、週末はファミリーが多く、予約が50%以上。地域に愛され続けて20年の繁盛店である。またこの店は、物語コーポレーションの料理の原点となる店として位置付けられ、同社の他のブランドに対する商品開発も担っている。
 今月は、すばらしい業績でひた走るげん屋の岡田雅道番頭にお話を伺った。岡田番頭は、げん屋のほか源氏総本店の向山店と南越谷店も統括し、年商6億円をはじき出している。



店舗プロフィール

店舗名/魚貝三昧 げん屋
所在地/〒40-0897 愛知県豊橋市松葉町1-50
TEL/0532-55-6680
店舗面積/100坪
客席数/82席
営業時間/16:00~23:00
客単価/7300円
平均月商/1400万円
従業員数/正社員6人  P/A 25人




コラム
!FBA 体が喜ぶ健康的なメニュー

2020/06/23
プチ薬膳~体質改善のために~
陽虚体質の養生ごはん ラムとパプリカの黒胡椒炒め
マクロビオティック、グルテンフリー、低アレルギーメニュー~
あじさい寒天

関連コンテンツ

「クロスα(アルファ)」 飲食業界では誰もが知っている著名人が登場するスペシャル・コンテンツ

「星の瞬くレストラン」 日本の料理界を代表する飲食人の礎となった人生のスパイスを紹介(2008年完結)

いんしょく就職

ページの先頭へ