![]() |
---|
採用基準は「信頼関係を築けそうか」 |
学生時代に飲食チェーンでアルバイトをしていたという清家店長。卒業後、物語コーポレーションに入社し、2年目で店長に昇格、赤字店を黒字化させた。その後、月商2000万円の西宮港店を任され、全員入社半年未満という部下社員を統率しつつ繁忙店を切り盛りする、スーパーな腕を披露。 |
![]() |
5段階のマスターライセンス制度 |
グランドオープン前には、4時間×8日=32時間かけて新人教育を行う。主な内容は、①ご案内 ②料理提供・ドリンカー ③ハンディ操作・デシャップ ④バッシング ⑤レジ操作など。さらに、「自分の伝えたいことを100%正確にお客様に伝える」という接客の基本を学ぶ。 |
![]() |
スタッフとの距離感が近い店長 |
学生時代の清家店長は、かなりの人見知りだったという。だが飲食企業に就職した以上、そのままでは商売に差し障る。店の扉に手をかけた瞬間からP/A一人ひとりに積極的に話しかけようと心に決め、ずっと努力してきたそうだ。 |
オープン店長の使命 |
多くのグランドオープンを経験している清家店長。特に配慮している事柄をお聞きした。オープンを手がける店長のみなさんは、ぜひ参考に。 最後に、これからの夢を伺った。「評価される人(部下社員)をどんどん育てたいですね。本社が強い人財を必要とする時、真っ先に名前の挙がるような社員になってほしいんです。私がバックアップします」(さすがオープニング実力店長!) |