食の応援団indexへ
武田あかね
武田あかね写真
武田あかね
3月20日、京都に生まれる。
1992年10月、戦略型人材採用コンサル&求人広告代理の株式会社キイストン設立。取締役就任。各企業様の人材採用の戦略・立案、求人広告等を手掛ける。
2008年8月、飲食専門の人材紹介業、株式会社ミストラルを設立し代表取締役に就任。
全く新しい募集経費ゼロの「ジョブセンス」の普及活動にも注力。
自社新サービスの、対・マスコミ広報戦略では、ニュース番組、新聞、雑誌、単行本など年間多数の掲載実績を持つ。
飲食業界に特化した人材採用支援事業に注力。
飲食専門求人サイト『in-職ハイパー(いんしょくハイパー)』の運営に携わり、飲食業界向けの『転職相談』やコラムを開設。
ニュース、バラエティ番組、書籍、ラジオ番組ゲスト出演等、各メディアに広報出演。また、CM、映画、通販番組、再現などにも出演。
インタビュー
両面フルカラーで1枚10円の低価格を実現した「ミスター名刺」の社長、宋氏にインタビュー。
今後は、表現がますます大事になる。
飲食店は自ら、積極的に仕掛けるべきだ。

飲食店にとって必須のアイテムである「ショップカード」やビジネスに必須の「名刺」を専門に手掛けていらっしゃるのが、今回、ご登場いただく株式会社プリントモ、宋社長様です。名刺1枚が、両面4色カラー、コーティングを施し「10円」とおっしゃるのですから驚きです。名刺を使う頻度の多い飲食店、また名刺やショップカードで差別化を図りたい飲食店の方には、必見のインタビューです。

株式会社プリントモ 代表取締役社長 宋 基東氏
株式会社プリントモ
代表取締役社長 宋 基東氏/プロフィール

大学三年生の時、日本に来訪。その時、日本人の優しさに触れ、日本での起業を志す。韓国の大学を卒業後、来日。新聞配達の仕事をしながら4年間、日本語学校に通い、大手旅行会社に就職する。
韓国で印刷ショップを営む兄から送られてきた1枚の名刺に衝撃を受け、名刺に特化した印刷事業を開始することを決意。「日職会」で知り合ったITのスペシャリスト申氏と組み、2008年4月17日、プリントモを設立。ちなみにプリントモという社名は、PRINT(印刷)とTOMO(パートナー)の出会いから生まれたことを表現している。
武田
宋社長は、日本に来られてもう何年になられるんですか?
宋社長
もう10年以上になります。最初は日本がどんな国なのか見てやろうと思って、大学3年生の時にプサンからフェリーに乗って下関にやってきました。ただ、日本語が読めなかったし、旅行慣れもしていないので駅にも行けません。途方に暮れていた時に、1人の親切なおばあさんに助けられました。そんなことがあって日本に対する考えがいっぺんするんです。7日間、日本を巡り、帰りのフェリーから下関の夜景を眺めている時には、日本でビジネスをしたいと思うようになっていました。それで帰国して、さっそく準備をして、日本に留学生としてやってきました。それが、私の、日本でのスタートです。
武田
4年間、新聞配達をされたという記事を読みました。
宋社長
日本に留学し、原宿にある日本語学校に通いました。仕送りも一切ない状態ですから、4年間新聞配達をしました。朝2時30分に起きて朝刊を配り、夕方3時になるとまた自転車に乗る。そんな毎日を4年間送りました。お風呂なしで、4畳。あの時の生活は、いまやれと言われてもできないかもしれません(笑)。
武田
たいへん、ご苦労されたんですね。でも、奥様とはその時に知り合われたとか?
宋社長
はい、日本語学校で知り合いました。私も彼女も観光関係の仕事に興味がありました。私はHISに就職し、海外航空券販売の担当をします。彼女はいまもそうですが、JTBに就職しました。いま、子どもが一人います。
武田
噂によれば、宋社長とそっくりなんですよね(笑)。ところで、いったん旅行関係の会社に就職されたわけですが、いまの事業は、まるで畑違いです。いまの印刷業をされるようになった経緯についてお教えいただけますか?
宋社長
私の兄が韓国で印刷業を営んでいます。印刷業といても日本で言えば印刷ショップのようなお店です。その兄から1枚の名刺が送られてきたんです。
武田
もしかして、
その名刺が、原点なんですか?
宋社長
そうなんです。両面フルカラーで、コーティングされていました。とても綺麗で、韓国で流行っているという話でした。兄は、日本ではどうなの? と気軽な気持ちで聞いてきたんですが、私は、出来栄えに驚き、調査をかねて印刷会社を回り始めました。結局、都内の会社やショップをすべて回りました。新しいショップや会社に行く度に、心臓が高鳴ります、これはヤバイ、と(笑)。だって、どこにいっても価格が高く、品質が良くなかったからです。鳥肌が立ちました。今度は、韓国での値段や日本の名刺の市場規模などを調査しました。
武田
4200億円と宋社長はおっしゃっています。
宋社長
4200億円は、日本の名刺やショップカード、ポイントカードなどを含めた市場規模です。私たちは、そのうちの2割をいただこうとしているのですが、最初に調べたところ、この市場が、実は手つかずのままだったんです。そこにチャンスがあると思ったんです。
武田
どういうことでしょう?
宋社長
印刷会社にとって、実をいうと名刺はうま味がありません。だから、どこも進んでやりたがらないのです。特に日本では、コストがかかりすぎる。だから、これだけの市場があるのに、ブランドもない。私たちの「ミスター名刺」が、いまある唯一のブランドではないでしょうか。
武田
品質まで考慮すると、最低でも1枚30円ぐらいですよね。宋社長は、これを10円まで下げられました。どういう仕組みなんでしょう。
宋社長
私たちの印刷方法は、オフセット印刷です。パンフレットなどと同様に、CMYKの4色を使います。「フルカラーで1枚10円です」と説明すると「ありえない」と不審がられるほどです。では、何故、そんなに安いのか。私たちは韓国で刷っています。これが理由の一つです。もう、一つはITの技術を駆使しているからなんです。このシステムは、副社長の申が独自に開発しました。将来的には、パッケージ化して販売しようと思うぐらい優れたシステムです。
武田
友だちに紹介すると、デザインもいい、と好評です。自社でデザインもされているんですよね。
宋社長
クライアントからパンフレットもできないか、というお話をいただきます。安いだけでなく、デザインも評価されているからです。現在、社内に3名のデザイナーがいます。なかにはソウルで7年間デザイナーとして仕事をした優秀なデザイナーもいます。彼女たちの頑張りのおかげで、高く評価されているんだと思います。
武田
話を伺っているともう敵なしという感じがしますが、少し、いまの事業と離れ、宋社長の昔話も聞かせてください。どんな風に育ってこられたんですか? 
宋社長
私は、1975年、ソウルとプサンのほぼ真ん中にある大田(デジョン)で生まれました。父は農家を営み、兄弟は3人いました。男ばかりで、私は末っ子です。私が小学校5年生の時に、父を亡くしました。それからは6歳違いの長男が親代わりになって育ててくれます。彼は中学を出るとソウルに行き、やがて家族をソウルに呼びます。母も働き、決して裕福ではありませんでしたが、仲のいい家族でした。さきほど、兄が印刷ショップをやっているとお話しましたが、彼はソウルで印刷の技術を修得しました。私は、この、良く働く兄の背中をみて育ちました。
武田
韓国には兵役の制度がありますね。宋社長も兵役に服されたのですか?
宋社長
韓国では男子であれば、全員、兵役に服さなければいけません。私も、体験しています。私は、韓国憲兵教育部隊教官として従事しました。それは、それは厳しい訓練が行われます。ただ、その時の体験はビジネス社会に出ても無駄にならないと思っています。
武田
韓国の人とお話していると、とてもパワーを感じます。そういう体験をされていること自体、韓国の人たちの強さの秘密なのかもしれません。
宋社長
もう一ついうならば、申がそうなんですが、彼は、貿易協会という国の機関で鍛えられています。全国からIT関係の優秀な人間を集め、1年から1年半かけ育てるんです。国を挙げたこういう活動が、先端の分野でも、海外でも通用する韓国人を育てているんだと思います。
武田
ところで申副社長とは、どちらでお知り合いになられたんですか?
宋社長
「日職会」という韓国から日本に来て働いている人たちの会があり、そこで出会いました。およそ120人、120社ぐらいの会ですが、サムスンなど大手からベンチャーまでさまざまな企業や人が顔を揃えています。申と出会ったのもこの会で、最初は兄貴、弟みたいな関係だったんです。もともと彼はITに長けていましたから、事業を始める時に1年がかりで口説いて一緒に会社を立ち上げたんです。それが2008年。今年が4期目です。
武田
お2人で始められてどうでしたか?
宋社長
申にはとても申し訳なく思っているのですが、実をいうとスタッフたちになかなか給料が出せない状態が続いたんです(笑)。申には、申の持っていたお金まで出させました。奥さんも、子どももいましたから頭が上がりません。でも、そうやって頑張ってきたからこそ、いまがあるんだと思うんです。2人は戦友です。
武田
なかなか軌道に
乗らなかったんですね?
宋社長
薄利多売です。最初はブランドもあってないようなものだし、私が韓国人だったこともあるんでしょう。飛び込んでも、なかなか相手にしてもらえません。日本語も流暢に話せませんでしたから。でも、そうですね、みなさんも良くご存じのヨン様が登場してから少し見方が変わりました。好意的に受け取られるようになってきたんです。もう、ヨン様、様です(笑)。
武田
いまではドラマはもちろんK-POPなども凄い人気です。
宋社長
そうですね。韓国人としては素直に嬉しいですね。
武田
ところで、なかなか相手にされなかったとおしゃっていますが、名刺の評判はどうだったんでしょう。
宋社長
当時から名刺だけは好評でした。見本の名刺をお見せすると、決まって驚かれました。「これが、こんな値段でできるのか」と。最初のお客様は、小さな飲食店を経営されているおばあちゃんでした。涙がでるほど嬉しかったですね。
武田
いまや2600社のクライアントをお持ちだと伺っています。最初は苦労されたようですが、わずか4年で、これだけ多くのクライアントから信頼を勝ち取られています。
宋社長
1年目の売り上げが900万円でした。2年目が、3000万円弱、3年目が8000万円弱で、ほぼ3倍ずつ伸びています。今期は、まだわからないのですが、2億円を目指しています。すでに1億5000万円は確定していますので、下半期でどう加算していくか、うまくいけば2億円もクリアできるかもしれません。おかげ様で、クライアント数も2600社から1万社を狙えるようになりました。今後の戦略としては、年内に関西に、5期目には九州地域へ進出する予定です。
武田
私も実際にこうして刷られた名刺を拝見し、お話を伺っていると、さきほどおっしゃった市場の2割というお話も絵空事ではなく控えめな数字のように思えてきました。現在、クライアントのなかでいちばん大きなウエイトを占めているのは、どんな業種ですか?
宋社長
やはり飲食ですね。最近もエムグランドフードサービスさまからご発注をいただきました。成長に貢献できればいいと思っています。
武田
私どもも飲食店を支援させていただいているんですが、宋社長の目に、いまの日本の飲食業はどんな風に映っていますか?
宋社長
韓国にも飲食店は数多くあるんですが、基本は個店です。日本のように法人化されているお店は決して多くありません。それだけ日本の飲食は進んでいるということでしょう。一方で、たくさんのお店を回っていて思うことは、もっと仕掛けていかれてはどうか、ということです。お客様がいらっしゃらない、というお話を良く耳にします。でも、そんな時に、守りになっていてはいけない。そういう状態だからこそ、何かを仕掛けなければならないと思うんです。私たちも今後は、ショップカードや名刺を通して、更に売上や利益のアップに貢献できるようお手伝いしていきたいですね。
株式会社プリントモ 代表取締役社長 宋 基東氏
<あとがき>
名刺1枚にこれほど驚かされるとは思っていませんでした。名刺をみれば、宋社長がお兄様から送られてきた名刺をみて、これはいける!と思われたことにも納得です。ただし、お話にもあった通り、最初はご苦労されたようです。現在アルバイト2名を含め10名の規模ですが、最初の2年間は「スタッフの給料も支払えなかった」と、おしゃっていました。それでも、宋社長を中心に頑張ってこられた姿には頭が下がります。よほど強い絆がないとこうはいきません。今後は関西や九州にも拠点を拡大し、クライアント1万社を一つの目標にされているとか。ぜひ、ビジネスでも韓流パワーの凄さをみせていただきたいものですね。