現在の求人情報掲載数6件
最終更新日 2021年6月21日
このコーナーは消費者の高まる健康志向のなか、飲食店で提供する「体が喜ぶ健康的なメニュー」にスポットをあて、
ダイエット、アンチエイジング、アレルギー対策・美肌効果・骨粗しょう症対策、冷え性対策
など様々なテーマでのメニューを毎月お届けします。是非、元気になるお店創りにお役立てください。
中医学では、もともとある心身の状態「体質」を8つに分けて分類します。
今回は、その中の「陽虚体質」のための養生ごはん。
身体は、「陽」と「陰」をともに持ち、そのバランスを保って健康を維持しています。
陽虚体質とは、この「陽」が足りなくなり、臓腑の動きが気虚よりも更に弱まり、身体の冷え、痛みなどが表れている体質です。
この体質にはまず、「陽気」を補い臓器を温める、「助陽類」の食材を中心に食材を選びます。更に「温裏類」の食材を加えると助陽の効果が高まります。
もちろん、冷たい食べ物や、身体を冷やす「清熱類」などの食材は避けるようにします。
今回は、臓器を1番よく温める食材といわれている羊肉を使用し、他にもパプリカ、黒胡椒など、身体を温めるものを加えて炒めものにしました。
これから暑くなってまいりますが、クーラーの効き過ぎや、冷たいものの食べ過ぎ、飲み過ぎなどで、真夏でも冷え性の症状が出ることが近年多くなっています。
通常の体質であれば、真夏にはさけたいメニューでもありますが、ご自分の体質を確認し、上手に摂取して頂ければと思います。
ラムにはしっかりと味付けを。炒めすぎは、固くなるので禁物です。
(材料2人前)…ラムロース肉 150g、下味<にんにく(おろす)1かけ、黒胡椒(粗びき)小2、
醤油 小1/2、片栗粉 小1>、黄パプリカ 1ヶ、酒 小1、醤油 小1、オイスターソース 小1、水 大1、油 大2
くるみも臓器を温める代表的な食材。これを胡麻和え衣のようなペーストにしました。桃は、夏にしては珍しく身体を温める果物。人気の桃とルッコラのサラダにくるみ和えの衣をかけて。
(材料)…桃 小さめ1ヶ、ルッコラ 適宜、塩 少々、オリーブオイル 小1、くるみ和え衣<くるみ 大2、薄口醤油 小1/2、砂糖 少々、みりん 小1/2、酒 小1、水またはだし 大2>
えびと白ネギのシンプルな一口の春巻きに、にらのソースをかけて。えび、白ネギ、にら、唐辛子、全て身体を温める食材です。
(材料)…えび(むきえび) 8ヶ、白ネギ(細切り) 5cm、春巻きの皮 2枚、にらソース(作りやすい量)<にら1束、輪切り唐辛子 小1、醤油 大2、酢 大1、砂糖 大1/2、ごま油 大1>
あじさいの花がきれいな季節となりました。
今回は、グレープジュースで2色の寒天を作り、グラデーションをつけてあじさい風に仕上げました。下にはココナッツミルクのくずねりを。
さくっとした寒天ととろっとしたくずねりの全く違った食感が楽しいデザートです。
(材料6ヶ分)…じさい寒天①<グレープジュース(100%) 200ml、てんさい糖 大1、粉寒天 2g>、あじさい寒天②<グレープジュース(100%) 50ml、水 150ml、レモン汁 大1~2、てんさい糖 大1~2、粉寒天 2g>、くずねり<ココナッツミルク 200ml、豆乳 200ml、くず粉 大2.5 てんさい糖 大3>、ミント 適宜
2024/11/05薩摩ごかもん 梅田茶屋町本店 川岸上級店長
2020/06/23
プチ薬膳~体質改善のために~
陽虚体質の養生ごはん ラムとパプリカの黒胡椒炒め
マクロビオティック、グルテンフリー、低アレルギーメニュー~
あじさい寒天
2013/03/19株式会社 グリーンロード代表取締役社長 高原良午氏
2013/10/22 株式会社スパイスロード 代表取締役・涌井征男氏
「クロスα(アルファ)」 飲食業界では誰もが知っている著名人が登場するスペシャル・コンテンツ
「星の瞬くレストラン」 日本の料理界を代表する飲食人の礎となった人生のスパイスを紹介(2008年完結)