外食・飲食業界をリードする企業の社長の生い立ちから生き様、独立までの軌跡を紹介するシリーズです。

月刊「飲食店経営」
     田中司朗プロフィール



 名古屋を代表する中国料理レストランといえば、浜木綿。客単価4000円以上の高級店と、1000円前後のチェーン店に二分されている現状の中国料理業界にあって、浜木綿は2000円台でチェーン展開し、成功を収めている。高いブランド力で現在20店舗(ほとんどが郊外独立店舗)を展開中で、全国展開できる可能性がかなり高い。
 ホテル並の高級料理をリーズナブルな価格で提供できるのが浜木綿の大きな強み。社内 FC制度もスタートし、2004年には1号店がオープンしている。2~3年後を目処に 株式上場も計画中だ。
 今月は、浜木綿の代表的な店舗である山手通本店の今田啓介グランドマネージャー(店長)にお話を伺った。



店舗プロフィール

店舗名 浜木綿 山手通本店
所在地 〒466-0815 名古屋市昭和区山手通三丁目13-1
TEL   052-832-3211
客席数 243席
営業時間 11:00~22:30
平均月商 2500万円
客単価  ランチ1400円 ディナー2000円
従業員数 正社員10名 P/A40名




コラム
!FBA 体が喜ぶ健康的なメニュー

2020/06/23
プチ薬膳~体質改善のために~
陽虚体質の養生ごはん ラムとパプリカの黒胡椒炒め
マクロビオティック、グルテンフリー、低アレルギーメニュー~
あじさい寒天

関連コンテンツ

「クロスα(アルファ)」 飲食業界では誰もが知っている著名人が登場するスペシャル・コンテンツ

「星の瞬くレストラン」 日本の料理界を代表する飲食人の礎となった人生のスパイスを紹介(2008年完結)

いんしょく就職

ページの先頭へ